top of page

ベニートガルシア


ベニートガルシア
皆さん HOLA! 私は7歳から、母国スペインで「文化、風土、豊かな心」を胸に刻みながら日々フラメンコを学び続けてきました。
その熱意は今も変わることなく、アーティストとしてスペインの芸術であるフラメンコを更に深く追求していく気持ちは増していくばかりです。
今までのフラメンコ人生で最も素晴らしかった事は、素晴らしいアーティスト達と共に学びあってこられた事です。その経験を皆さんと共有していきたいと思っています。
日本に来て早や20数年が過ぎ、多岐に渡って活動をさせていただき、 ようやく自分の想いの全てが詰まった「Benito Garcia Flamenco Studio」を立ち上げることができました。

そして2017年1月、スタジオ設立10周年を期に新たに「Benito Garcia Flamenco academy」として歩み続けます。
このアカデミーの講師には、初級者で当アカデミーの生徒となった後、ベニート ガルシアの元で研鑽を積み 、コンクール受賞の経歴を持つ講師や、外部での様々なライブに出演し、イベント活動を積極的に行っている講師など、個性的で魅力豊かな講師が在籍しています。

フラメンコとは唄、ギター、踊りの三位一体で表現する非常に奥深いものです。当アカデミーではバイレ(踊り)だけではなく、カンテ(唄)やパルマ(手拍子)、スペインの歴史と文化、生活感、人生観、アイレ、スペイン語に至るまで、踊りの上達に必要不可欠なものを丸ごと肌で感じて学べるアカデミアーとして、これからも皆さんと一緒に成長していく所存です。

 


出演舞台

フォトギャラリー

NHK TVインタービュー


SNS







Benito Garcia プロフィール

1977年 11月
スペイン・コルドバに誕生。
1984年
7歳 同級生のJacintoが習っていたフラメンコ。母が余りに褒めることにヤキモチを焼いて、内緒で≪バイラオーラPaqui Ferrez フラメンコスタジオ≫に通い始める。
習い始めて4ヶ月後、地元コルドバでのセビジャーナスコンクールに出場。
未だ内緒のまま母を招待し、訳が分からず惑う彼女の目前で10歳までの部・初参加で優勝を飾る。
この日からベニートの努力と才能で切り開いていくフラメンコ人生が始まる。。。
この初めての優勝で、更に上達したい気持ちが強くなり ≪バイラオーラAna Rodriquezフラメンコスタジオ≫に 通い始め1年間レッスンに明け暮れる。
その間、20以上の地元のコンクールに出場し、 常に1位または2位のポジションを独占し続ける。

16歳の時に日本に初来日して以来、プロとして踊り/講師/振付家という幅広い顔をもつ、今日本で最も名の知れたフラメンコダンサー。
資生堂 / Mercedez benz FASHON WEEK (現AMAZON FASHON WEEK) / LOEWE / リーガエスパニョーラ / Red Bull など、一流企業のCMやプロモーション出演、振り付け、演出も果たす。
2017年には生まれ故郷であるスペイン、ゴルドバにて、凱旋ステージを披露し、各有名評論家やプロからの高い評価や喝采を受ける。

もっと読む。。。


 




閲覧数:1,122回
bottom of page