top of page
BGFLAMENCO

STUDIO

NOTICIAS

アカデミーのお知ら

🎃 El Tablao de Halloween — La Verdad en el Estudio (日本語も有り)

Por la mañana, a las diez, ya estaba en el estudio.

Había que preparar todo: montar las cortinas, el sistema de iluminación, el sonido del directo de YouTube.

Gracias al nuevo equipo, ayer el sonido del directo tuvo una calidad preciosa, nítida, como si el aire también bailara.


Tuvimos la suerte de que vinieron todas las personas del voluntariado y el equipo que siempre me acompaña.

No hay palabras para expresar la gratitud que siento por ellas.

Entre risas y alegría fuimos colocando cada detalle en su sitio, cada persona haciendo su trabajo con calma y compás.

Cuando abrimos las puertas, el público llenó casi por completo el estudio.


Y entonces ocurrió algo muy especial:

por primera vez en veinticinco años, nos visitó el delegado de Cultura de la Embajada de España en Tokio, Miguel.

Era la primera vez que alguien de la Embajada venía a la academia, y su presencia me emocionó más de lo que puedo decir.


Mis alumnas y maestras bailaron como nunca, con todo el arte y toda la entrega.

El público lo sintió, se dejó llevar, respiró ese arte vivo que nace del corazón.


Al inicio del evento bailé unos jaleos con Yoshie, una bailaora que hace años formó parte de mi compañía Al Ándalus.

Ella se casó, se fue a Okinawa, y el destino nos volvió a reunir aquí, bailando juntos otra vez.

Ver su baile de nuevo, compartir ese momento, fue una alegría enorme.


Después, cada una de las bailaoras ofreció su arte.

La gran Kurosu nos regaló una alegría de Córdoba llena de luz.

Y al final… cometí una pequeña locura.


Aunque estaban Miguel, las alumnas y todo el público, me puse una peluca y un sombrero de bruja,

y bailé una Soleá de broma, solo para hacer reír a mis alumnas.

Era Happy Halloween, y nunca antes había hecho algo así,

pero valió la pena ver sus sonrisas, su alegría.


El público se marchó feliz, con buen sabor de boca,

y nosotros nos quedamos en el estudio: voluntarias, maestras, alumnas…

compartiendo un rato hermoso, riéndonos a carcajadas, recordando los viejos tiempos.


Hoy estoy en la cama, con un resfriado que me tiene rendido,

pero con el corazón lleno.

Lo de ayer ya es un recuerdo inolvidable.


Ahora toca descansar un poquito…

y empezar a preparar el próximo Tablao La Verdad,

que llegará en diciembre 🌙


— Beni 🐾

朝10時、もうスタジオにいました。

カーテンを掛け、照明を設置し、YouTubeの生配信のための音響システムを整えました。

新しい音響機材のおかげで、昨日の配信はとても良い音質でお届けできたと思います。

空気まで踊っているような、そんな響きでした。


Tablao “La Verdad”

いつものように、ボランティアの皆さん、そして支えてくれる仲間たちが集まってくれて、

心から感謝しています。

笑いながら、明るい雰囲気の中で準備を進め、

それぞれが自分の役割を完璧にこなしてくれました。

開場する頃には、客席はほぼ満席。


そして、昨日は特別な出来事がありました。

なんと、スペイン大使館の文化担当官 ミゲルさん が来てくださいました。

私が日本に来て25年以上経ちますが、大使館の方がアカデミーを訪れてくださるのは初めてのことです。

そのお気持ちがとても嬉しくて、言葉にできないほど感激しました。


スペイン

生徒たちも先生方も、昨日はいつも以上に素晴らしい踊りを見せてくれました。

お客様も本物のフラメンコの力を感じ、心から楽しんでくださいました。


オープニングでは、私は Yoshie さんと一緒にハレオを踊りました。


ree

彼女は昔、私の舞踊団「Al Ándalus」に所属していたバイラオーラで、

結婚を機に沖縄へ行かれましたが、また東京に戻ってきてくれました。

そして昨日、再び同じ舞台で一緒に踊ることができたのです。

懐かしく、心が温かくなる瞬間でした。


その後も、それぞれのバイラオーラが自分の「真実(La Verdad)」を踊ってくれました。

特に、クロスさん のコルドバのアレグリアスは本当に光にあふれていました。




そして最後に……少しだけ、私は“いたずら”をしました。

ミゲルさんも生徒たちも見ている前で、

私は魔女の帽子とウィッグを被り、冗談でソレアを踊りました💃🎃

人生で初めてのことですが、

ハロウィンの日に生徒たちの笑顔を見たくて、ただそれだけの理由でした。


お客様は笑顔で帰ってくださり、

私たちはボランティアの皆さん、先生方、生徒たちと一緒に、

スタジオでゆっくり過ごしながら、たくさん笑いました。

昔の思い出を語りながら、本当に楽しい時間でした。


今日は風邪をひいてしまい、一日中ベッドの中ですが、

心の中は昨日の思い出でいっぱいです。

昨日という日は、もう忘れられない大切な記憶になりました。


ree

少し休んで、また次のイベントの準備を始めます。

次の「タブラオ・ラ・ヴェルダ」は12月に開催です🕊️✨


— ベニ先生 🐾

2件のコメント


Kurosu
Kurosu
10月28日

ベニ先生はじめスタッフ、お手伝いのたくさん生徒の皆さんの温かくて楽しい雰囲気での準備から、本番まで本当に素敵な空間でした。見に来てくれた仮装の皆さんも舞台効果の1つになり、さらに、スペイン大使館のミゲルさんが来ていただいたことも光栄な特別な時間でした。ベニ先生、豪さん、美保さん、美栄さん、出演の皆さま、お手伝いの皆さま、お客さま、スペイン大使館のミゲルさん、ありがとうございました🙏✨

いいね!

Manabu  Onodera
Manabu Onodera
10月28日

ベニさま、おつかれでございます!

ほんとうに、すばらしいハロウィンパーティーライブになりましたねー!、ごうかなメンバー、すばらしいお客さまたちに会えて、しあわせでした!ありがとうございました

また、レッスンでライブで楽しませてくださること、まなばせていただけることをワクワクしながらまってますねー!


風邪ひいちゃったんですね?おだいじにー!!


いいね!
bottom of page